しかも、けさ、今年はじめてコオロギの鳴き声を聞いたのです。
いつもお盆には聞くのですが、周囲はまだまだ暑いのでふしぎな感じがします。が、やはり風の雰囲気や周囲のにおいに秋の気配がしのびこんできます。

朝焼けの飯野山(讃岐富士)。コオロギの透きとおるような声がひびいてます。(立秋もむかえたしなあ)





ついでですが、
ジョロウグモがクマゼミを捕食している様子を発見。
あんな大物を仕留めるなんて、なかなかの女傑です

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |