工房の定番となったフリーカップ。作るようになって4年ですが、まるくてやさしい形が好まれるのか、もう確実に2000個くらいは作っています。


「フリーカップ」Kazuaki Matsumoto
漆/岩手県産うるし使用 木地/トチ
漆のベビースプーンと一緒に使うと、ほっこりあたたかい漆のやさしさが肌感じられます。
工房でつくるものは、木地が作りきりのもの、以前紹介した飯器のように欲しくても木地が現存するものしかないもの、また気まぐれで作ってもう再制作したくないもの・できないもの…といろいろあって、安定して作っている器はたぶんこのフリーカップくらいでしょう。
たくさんの方に漆の良さを知っていただくために、このカップは当分作っていこうと思います。
・・・・・・・
※工房の作品は基本的に作品展会場のみでの販売ですが「OMエコショップすが」さんでのみ一部ネット販売しています。(ずっと作品追加できていないので少ないですが、フリーカップのみ少数あります)
また、ほかにも環境や心にやさしいアイテムがたくさんありますので、ごらんになってください。