2007年05月09日

■漆の木の住人。

松本が「漆の木にトカゲみたいな生き物がいる」と騒ぐので見に行きました。
岩手県の漆の木の2mくらいの高さの幹に、なにやら見慣れない動物の小さなぺったりとした影が…。

5/9ヤモリ2
接近中…葉影で良く見えません。
(右上にある白っぽい大きな固まりはカマキリの卵)


5/9ヤモリ1
5/9ヤモリ3
じゃん!ヤモリのちび君でした。
かわいい揺れるハート


ヤモリ、といえばガラス窓に張り付いている姿が、もうイメージで定着しちゃってたので、漆の葉影に隠れてじっとしている様子は新鮮でした。
木ってほんとにいろんな生き物が集まりますね。
遊んだ(いぢくった?)あと、この子は木に還してあげました。ミルに狩られないよう、大きくなってほしいなあ。

ランキング参加中、毎日☆→  人気blogランキング
ブログ村美術ランキング

posted by 宮崎佐和子 at 21:07| Comment(4) | TrackBack(0) |   漆の木の住人
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->