
そのせいか、私もネコさんもごきげん…! ちょっと今日は工房の猫たちの様子を撮ってみました。
今、一番乗っているのはうり坊。
うちになじんでから、もう花が開いたようです。

去勢手術をしてから、思いっきり子供返り。^_^; 毎日、悪いことばかりしていて人間も猫も引いてます。笑
もうあり余るエネルギーと筋肉をたぎらせて、暴れまくりです。(特に夜)
「あっ!ねずみだ!」

ばびゅーん!
風になったうり坊。
風になったうり坊。
ねずみが大好き。スリッパとねずみの組み合わせが最高。

時々、私のスリッパを奪って部屋の端から端までモップがけします。(たまにねずみ持参)


…うり坊の脳内には、ねずみを追う強烈なイメージがわき上がっているらしいです。でも激しすぎ…。
うり坊は体力と筋力がものすごく、しかも持久力があります。(反射も良い)うちで飼ったネコの中で最大です。野良時代や放浪期間に役立った、うり坊の頑強な肉体です。
うり坊の最大の理解者でもあり、
被害者?のミルミルちゃん。(体力なし)

ノラ時代のうり坊とは仲良しだったんですが…
今はもう、うり坊の体力と
大はしゃぎぶりに耐えれません。
被害者?のミルミルちゃん。(体力なし)

ノラ時代のうり坊とは仲良しだったんですが…
今はもう、うり坊の体力と
大はしゃぎぶりに耐えれません。
朝の一コマ。

ふぎゃぎゃっ!!(ミル)
さらに首根っこをうり坊に食いつかれて…

顔面を激しく猫キック!!です。「う〜〜〜っ

…ミルミルがこんなに容赦なくやられるのは、兄猫にぃーの時以来じゃないでしょうか。ミルにとっては、デジャヴかもしれません。
そんなうり坊が、とことん気に喰わないむぎ君。

(体力はぜんぜんなし)

うり坊の存在を男のプライドが許しません。
うり坊が視界に入るたび、うり坊が1メートル圏内に入るたび、むぎ君の牽制が入ります。
今まで温室の花のごとく育ってきたむぎ君ですが(こんなふうに)今はそうはいきません!
うり坊という強烈なキャラのライバルが現れ、むぎ君は戦々恐々。どう見ても、猫としてのスペックはうり坊の方が断然上なのです。
しかも、まだ成長中のうり坊。体重もうちに来て1キロも増えました。一時期、激太りしたうり坊ですが、その後、骨格が伸びてもとのバランスを取り戻したのです。
もう、うり坊には驚かされっぱなしです…

今まで、苦労をぜんぜんしていなかったむぎ君ですが…。
ジト目になりながら、むぎ君の苦悩はこれからも続きます。

あいつはずっとここに住むのかにぃー?(むぎ君)