それは、仕事場をレイアウト変えしたことと、工房の猫が3匹になったことでしょうか。
ささやかな変化ですが、ずいぶん仕事がしやすくなって(ずっと手がつけられなかった)工房の中がにぎやかになりました。
この3匹目の猫・うり坊の登場は、先住猫のミルミルとむぎにとっては激震?でした。
まさに黒船到来、といった感じで今までの暮らしや価値観を、謎の風来坊によって否応なく揺るがされることになったのですから。笑
そのうり坊の野良猫時代の写真、整理したら出てきました。^^

うちの家に遊びに来た、野良うり坊。
わわっ、痩せていて、顔が幼いです。

近くの空き地でくつろぐ野良うり坊。

まさに「野生児」といった風情ですが…。

うり坊、痩せていただけではなくて
体のあちこちに傷がありました。
どんな生まれだったんでしょう…。
わわっ、痩せていて、顔が幼いです。

近くの空き地でくつろぐ野良うり坊。

まさに「野生児」といった風情ですが…。

うり坊、痩せていただけではなくて
体のあちこちに傷がありました。
どんな生まれだったんでしょう…。
うちに来てまだ3ヶ月のうり坊ですが、行方不明になったり、漆にかぶれたりとビックリするような事件を引き起こしてくれました。(^_^:

生命力にあふれた強い猫ですが、素直でまっすぐな性格のうり坊。
犬猿の仲だったむぎ君とも、険悪ムードはだんだん薄れてきて、ちょっとほっとしています。
やっぱり面白かったのは、うり坊の投入でミルミル&むぎの安穏とした生活がシャッフルされて、先住猫2匹の意外な面が見られたことでしょうか。
たかが猫ですが、生身の生き物のパワーパランスの変化や、新メンバーによって、新しい習慣や猫たちに発生したり…というさまをウォッチングするのは楽しかったし、なかなか勉強になりました。

今日のうり坊。(左の犬歯が欠けてるんです)
思いっきり平和です。
思いっきり平和です。