2007年12月29日

■今年の年の瀬に思うこと。

今晩あたりから、うんと寒くなるそうですね。雪
ここしばらく、自宅兼の工房内は、アラジンストーブ1台で過ごしてきましたが、もうそんなわけにはいかないようです。

さて、今日、年内にお約束した注文の品はほぼ送ってしまってホッとしたところです。^^

12/29 桐の箱
今日送った箱の、木地の時の写真です。
ばたばたしたので完成写真は撮りませんでしたが…。
木地はお客様のご希望で桐の木なのです、
重厚な黒漆仕上げにしたので、見かけの
重々しさに反して持つとすごく軽いです。


さて、年賀状を書きつつ大掃除(というか大片づけあせあせ(飛び散る汗))を今日から始めています。
工房立ち上げの時から、ずーっとばたばたしたまま数年、使い勝手が良くないままだったのを、去年のクリスマス頃から年始までのあいだ工房内の改造をして、ものすごくたくさんの物を片付けました。
あれから約1年。
気になる片づけものも、今年は年内に終わらせることができそう。去年、うんと頑張ったので、だいぶ滞った場所が少なくなったのです。^^ 
実は、恥ずかしい話ですが、片付いた住まいで気持ちだけでもゆったりと年を越せそうなのは、今年が初めてになりそうなのです。
それまでは、気持ちにも全然余裕のない毎日で、年末年始もやっぱりきつきつしていたと思います。
二人で工房を始めてはや8年目…。
そういえば、初期の数年間は、年末は地元の貸し画廊を借りて、大晦日も元旦もずっと仕事をしていました。当時の私たちに「お正月」もなんもあったもんじゃなかったです。そうしないと、本当に食べていけなかったし、日本産漆を手に入れることもできませんでした。
それでも当時の地元のお客様のおかげで、少しずつ工房も体力を付けていくことができて、本当にありがたいことだなあ…としみじみ思います。
その時、お世話になった画廊はもう店じまいをしてもうありませんが、懐かしいようなちょっとほろ苦いような思い出です。(>.<。)

今年は年越しそば(かうどん)を食べながら、猫たちと一緒に紅白を観る…というような、穏やかなお正月を迎えたいと思います。


今日もぽちっと押してね^^→  人気blogランキング
ブログ村美術ランキング
posted by 宮崎佐和子 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 日記
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->