でも、雨、降りませんね…。
さて、今日は漆芸研究所の後輩が来て、漆でいろいろ作業していきましたよ。^^
たまに来てフリーカップの木地で、いろいろ遊んでもらっているんです。(カップを自分流に仕上げています)



フリーカップは、和紙肌仕上げするみたいです。
(大福帳の紙を使って、糊漆で貼ってます)
それにしても、月日が経つのは早いもんです。
彼女たちが「日本産うるしを知りたい」と工房に初めて来た時は、みんなまだぴかぴかの1年生

(しかも漆芸研究所の施設が、来年度から移転するので、その準備でも大忙しみたいです。いろいろ締め切りも繰り上がっているんだとかで…大変そう)
そんな古巣?の様子を聞くのもたまには楽しいです。
今日はほかにもお客様があって、けっこうにぎやかな一日でしたよ。^^


キジトラのむぎ君は、3匹の中で一番暑苦しく見えます。(毛足も一番長くて濃いんですね…細かい毛並みでミッチリ生えてます)
暑苦しく見えるのは、むぎ君のせいじゃないんですが…。

わざわざお客様に暑苦しい姿を見せにやってきます。
え〜い、あっちにいけ〜〜

え〜い、あっちにいけ〜〜
