広島では、たくさんの方々にとってもお世話になりました。
本当にありがとうございます!^^
おかげさまでとっても有意義な1週間でしたよ。
福屋さんにも、とてもよくしていただきました。
毎回、私たちが荷物を積んで搬入してくる車が、軽の古いハコバンなのです。それを見て「危なくないですか?

無事終わって帰る時には「頑張っていっぱい稼いで、次は大きなちゃんとした車に乗って来て下さいね」と言ってくれます。
しかし、また次も私たちが軽の古いハコバンでやって来るので、「わ〜まだ乗ってらっしゃるんですか

私たちも「いやあ、稼ぎのほとんどが漆代にいっちゃって…」と言い訳したりします。(本当なんですが)
そして無事終わって帰る時には「頑張っていっぱい稼いでちゃんとした車に乗って下さいね」と言ってくれるのでした。しかし、また次も私たちが軽の古いハコバンでやって来るので、…(以下繰り返し

…すみません、たぶん次回も同じ車だと思います。^^;
本当にご心配おかけしますが、また来年もお願いいたしますね。
さてさて、今日は半月止まっていた生活の立ち上げのためにいろいろ動いた1日でした。
漆室に水を打ち、部屋を掃除し、食材を買い出しし…
そしてずっと実家に預けていたネコさんたちを引き上げてきました。

戻ってきたばかりのむぎ君。
なんだか落ち着かないです。
なんだか落ち着かないです。
半月も、別の家に預けられていたので、ネコたちは環境の変化についていけないのかソワソワしています。(数時間経ったら、ほとんど元に戻りましたが)

久しぶりに自分のナワバリに戻れたミル。
周囲はすっかり秋になっていました。
周囲はすっかり秋になっていました。
しばらく世間から遠のいていた間に、総理が辞任して事故米が大問題になっていました。どんどん世の中は動いていますね。(北京オリンピックがずいぶん前の事みたいに感じます)
…そして、相変わらず早明浦ダムに水は溜まらず、久々に戻った香川県はあいかわらず渇水でした。

ゆっくり休みたいのはやまやまだだけど、この次の仕事も詰まっています。
はやく気持ちを切り替えて、仕事に取りかかろうと思います。