2009年05月10日

■作業場が出来て便利になりました。

昨年末に、工房の庭に増設した資材置き場兼木工場
12/15物置
12月の時の写真です。左にある、
漆の木2本はこのあと切ってしまいました。;;


この作業場が出来て、ほんとうに便利になりましたexclamation
ほぼ毎日、何かここを使って作業をしています。(弟子の自転車置き場にもなっています)
本当に、仕事をしていると資材もたまるし、場所がかなり要ります。以前はこんな場所を持っていなくて、ほとんど屋内でなんとかしていたので、家の中が片付かずに大変でした。
年々、仕事環境が整っていくので、本当にありがたいです。
これもうるしを愛してくださるお客さまのおかげですね。^^


バッド(下向き矢印)電動糸鋸を使っている松本です。
5_10_matu_.jpg

それにしても、ずいぶん暑くなってきましたね。
昨日は、今年用の虫除けや蚊取り線香を買って来ました。
この作業場も、扉を付けていない半オープンな場所なので、ホコリはこもりにくいし、木屑を掃き出したりとっても便利なんですが、そろそろ蚊なんかが気になってきましたよ。


      バッド(下向き矢印)網戸から外を眺めるうり坊。
5_10_uri_.jpg

家の中も、日中は風通しがよいようにしています。
むぎやうり坊が脱走しないように、気をつけなくちゃ。あせあせ(飛び散る汗)

posted by 宮崎佐和子 at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 工房の仕事
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->