
制作の方もそうなんですが、次回次々回の作品リストやご案内の準備など、事務仕事がなかなか終わりません…

要領よく仕事ができる方がうらやましいな〜と思います。

7月にちらっとお見せしました、漆のオーダー燭台です。
…左の写真は、まだ下地の状態でしたが、先日、上塗りが終わりました。




ロウソクと一緒になって、姿が完成しますね。^^
(単品では、とても不思議なオブジェのように見えます)
…これに炎が灯ると、ロウソクの光の中でどのように映るのでしょうか。
これをご注文くださった方は女性のお客さまなのですが、ご希望をこまかく指定されて、それに精一杯お応えして作った物です。(桐材なのですが、材の指定もされました)
こうしたお品は趣味のものではなく、きっと祈りのための道具なのでしょう。ロウソクの静かな明かりの中で、何を想われるのか… その方の深遠な時間に、私どもの仕事のものがそっと寄り添うことになるのかと思うと、なんといいましょうか不思議なご縁を感じます。

ネコって、ほんとうに一日中寝ていますね。(ネコ=寝子とはよく言ったものです)
「次に生まれ変わるなら、飼い猫がいいな…」とちょっと思うこのごろです。