工房ではアラジンストーブが今年も活躍しています。^^(1階と2階に一台ずつ置いていて、今は両方とも動いています)
このアラジンストーブ、場所はとらないし燃費がよいので大活躍なんですよ。
すごい熱量は出ませんが、じんわりと長時間暖をとるのに最適なストーブだなあと思います。

(な〜んてことはない、工房の猫さん3匹ですが…)

左から、むぎ、ミルミル、うり坊です。
う〜んあったかい…むにゃむにゃ

さて、そんなだらしない?工房のネコたちのお気に入りの場所が新たに登場しましたよ。


先日の、工房の公開漆植栽の時、松本の母がミカンを入れて参加者の方のために持って来たカゴだったのですが、そのまま工房持って帰ってしまい、ミカンがなくなるとネコたちどもの「たまり場」と化してしまいました…。
(ストーブの近くに置いていたのがツボだったんだなあ)
ネコたちには大人気で、ひっきりなしに入れ替わり立ち替わり三匹のネコたちがローテーションで竹籠に入ってご満悦






さて、いよいよ三越本店さんの催事が始まっています。「漆のある暮らし展」
初日から、多くのお客さまがご来場くださっているそうで、何よりです。短い期間ですが、今年最後のおひろめとなります、どうぞよろしくお願いいたします。
