2010年05月25日

■漆の花が咲きました。

ここしばらくの西日本は、ずっと長雨でした。小雨
五月の降雨量としては、かつてないほどだそうで… 
しばらく庭の様子をみていなかったのですが、そのあいだに 漆の花が咲いていました。

写真をさっそく撮りましたので、ちょっとお見せいたしますね。ムード


バッド(下向き矢印)ほら、花が咲いています。
漆の花1

真ん中に、ぷちっと一輪です。
「かわいい〜」と、思いきや、隣りの木を見ると…。


バッド(下向き矢印)思いっきり咲いているじゃないですか〜。あせあせ(飛び散る汗)
漆の花2
クリックで写真が拡大します。


しかも、ハナムグリさんとアリさんに、すっかり先を越されていました。ふらふら みんな、漆の花のあま〜い蜜と花粉に、もう夢中です。


バッド(下向き矢印)花粉まみれで食べまくりのハナムグリさんです。
漆の花3

この子たちはみんな雄花さんたちです。
先に、雌花より雄花が咲いているみたいですね。

雌花のツボミは今回あるのかな?? 
また、様子をお見せしたなと思います。ムード




うり坊とミルミル今日のおまけ写真は、うり坊とミルミルです。二匹そろってお散歩です。
実はうり坊、工房で飼いだしてずっと「室内ネコ」に徹していたんですが、訳あって少し前から「お外デビュー」しているんです。体の不調も良くなって、大好きなミルミルと一緒にお出かけできて、かなりゴキゲンのうり坊です。

ランキング楽しみにしています →  人気blogランキング
ブログ村美術ランキング
posted by 宮崎佐和子 at 09:30| Comment(4) | TrackBack(0) | ■ ウルシの木の記録
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->