2010年08月05日

■讃岐富士と虹。

連日の猛暑ですが、今日の香川県もすごーく暑かったです。

今年は記録的な暑さが長期間続く… ということで、泣く泣く?エアコンを一台、塗り部屋に導入することとなった工房です。
(上塗りの部屋に付ける予定です… もうサウナ状態で塗り仕事ができないくらいなんです;;)
冷房を稼働させると、除湿機能で湿度が下がり、湿気を必要とする漆室の管理が大変になるんですけど、上塗り用の漆室の湿度調整の方法を変更。それがうまくいったので、冷房が入れられそうです。

…それにしても、エアコン&扇風機売場のすごいことすごいこと。品切れ、取り寄せ待ちのものばかりで、店員さんもひっきりなしに接客されているしでなかなか捕まりません。がく〜(落胆した顔)
エアコン設置をする業者さんも予定が詰まっているらしく、ものすごく待たされる場合も多いみたいですが、工房のエアコンは、この週末には取り付けできる予定で、ホッとひと安心…。

上塗りする松本が、「早く涼しくならないかな〜」と、心待ちにしています。あせあせ(飛び散る汗)


バッド(下向き矢印)さて、今日はちょっと珍しい?光景を見ました。
讃岐富士と虹

夕方、讃岐平野に立つ讃岐富士(飯野山)の上に、虹ぴかぴか(新しい)がかかっていました。
この讃岐富士、小さな富士山みたいでかわいいでしょう?


大きな地図で見る
 
香川県の丸亀市、坂出市、善通寺市あたりに住んでいる人びとは、毎日この山を見ながら暮らしているのです。
さぬきの人にとっては、ふるさとの光景ですね。
うどんツアーに来られた方、ぜひこの讃岐富士を探してごらんになってくださいね。^^


白いオタマジャクシ今日のおまけ写真です。スイレンを入れている盥の中で育っている白いオタマジャクシさん。ひと回り大きくなって、後ろ足が生えてきています。^^ ※先日の写真
おとなしい子みたいで… 普通の黒いおたまよりも成長がのんびりめみたいな気がします。;; どんなカエルさんになるのか、待ち遠しいです。

いつも楽しみにしています☆→  人気blogランキング
ブログ村美術ランキング
posted by 宮崎佐和子 at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 日記
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->