



「金」の力って、すごいですね…。

一気に雰囲気を変えてしまいます。
この漆工芸に使う金箔って、一般的な色の金箔は合金比率が純金90%以上(金色の淡い『青金』は金の比率が少なくて18金に近いみたいですが)で、24金にとても近いものを使っています。
いま、高温多湿なシーズンのおかげなのでしょうか。この金箔貼りがとってもやりやすくて、ありがたいです。


この金箔を切るのには、私の場合はカッターマットと剃刀が活躍しています。

しだれ桜のお重箱が一区切りしましたので、こちらのお重を重点的に進めていきますね〜。^^

…こうして見ると、ほんと、飼い猫さんってお気楽でいいなあ〜と思ったりします。