2011年08月15日

■塗り上がった漆のベビースプーンたち。

もう、お盆休みが終わり、Uターンされている方も多いことでしょうね。戦後からはや66年、未曾有の震災後5ヶ月… いろいろ考えさせられる今年のお盆でした。


さて、今日は漆のスプーンをお見せいたしますね。^^


バッド(下向き矢印)上塗りの終わったベビースプーンたち。
IMG_2275.jpg
30本くらいあるでしょうか? ほぼ仕上がって、あとは柄の裏に漆を塗るだけなんですよ。
この可愛いスプーン、見た目は可愛くてもお値段は可愛くなく??1本がフリーカップ1個に相当するのですが… 好評の作の一つで、すぐ売切れてしまいます。;;

今回は、木地の関係で30本しかご用意できなかったので、このあと続く催事で、早い段階ですぐなくなってしまうんだろうなあ…と予想されます。
今回も出来が良いので、会場でお見かけしたら、ぜひ手に取ってくださいね。ムード




201108151204000.jpgさて、今日のおまけ写真は、お墓参りの霊園で出会った迷子のわんちゃんです。ガリガリに痩せて足を引きずってましたが、人懐っこい目をしてお参り客のまわりをウロウロ…。それで、この子の首輪のプレートに、かろうじて見える電話番号らしき数字を頼りに連絡したら、すぐ飼い主さんが見つかりました!(ホッ)
飼い主さんによると、1ヶ月以上も前に、カミナリにびっくりして飛び出して以来、行方不明だったんだそうです。ずっとおなかがすいて寂しかったでしょうね。ふらふら 今頃、一ヶ月ぶりに家族水入らずで過ごしているのでしょう。ほんとに良かったです。


posted by 宮崎佐和子 at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 工房の仕事
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->