2012年04月08日

■和×和のお箸、上塗りしました。

日中、日差しは暖かいですが… 夜はうんと冷え込みますね。工房は塗りのシーズンに入っているので、アラジンストーブがまだ活躍しているんですが、灯油代が1リットル100円突破しそうでビックリ。がく〜(落胆した顔) 
灯油缶4ついっぱいにすると諭吉さんがあとかたもなく消え去っていきます…。

さて、そんな中、上塗りしたものがいい感じに乾いてきましたので、ちらっとお見せいたしますね。^^


バッド(下向き矢印)こちら… 和×和のお箸です。
2012G_5243.jpg

和×和のお椀(汁椀、飯椀)と並ぶ、ショップ和×和の中心商品なのですが、ここ最近ずーっと品切れ状態で補填できないままでしたが… 今月にはいくつか追加できそうです。(ホッ!)

そして…。


バッド(下向き矢印)こちらは、新しく仲間入りする和×和のお皿です。
2012G_5244.jpg

径15cmの和皿なんですよ。和×和のお椀、お箸とセットで使えるよう、少しずつ準備してきました。

どの子もきれいに乾いていますようにexclamation



2012G_5249.jpgさて、明日はこんぴら歌舞伎を見に行く予定です。地元でありながら、なかなかご縁がなかったんですが…。もうとっても楽しみですムード



いつも励みにしています☆→  人気blogランキング
ブログ村美術ランキング
posted by 宮崎佐和子 at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 工房の仕事
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->