今日はずっと薄曇りだったので、梅雨が近付いているのかな〜と思いました。
さて、今日は漆室の中をお見せしようと思います

松本の塗り部屋の下地中塗り用の漆室をちらっとのぞくと…。



一番大きいのはお盆ですね…。まだ中塗り中です。
クス材で直径約30センチあります。同心円状にうっすら挽き目を残しているので、漆を重ねるごとにさりげない景色として引き立ちます。
銀彩をほどこして、木地溜に仕上げる予定ですよ。


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |