2012年06月08日

■杢入りの栗の箸置です。

いよいよ四国も梅雨入りだそうです。
うっとうしい季節と思われがちな梅雨ですが… 降雨量の少ない香川県では、この梅雨にたっぷり雨が降ってくれないと夏の渇水が怖いのでした。あせあせ(飛び散る汗)

さて、今日は箸置をご紹介いたしますね。^^
松本が栗材を彫り彫りして作りました。

2012G_6449.jpg

今回は、杢入りの材だったのでしっかりと模様が見えています。
(クリの杢はちょっとめずらしいかもしれませんね)


バッド(下向き矢印)杢目がそろったものをセットに分けています。
2012G_6443.jpg

お菓子か何かみたいかも…??
このセットは、またショップ和×和にもアップしたいと思います。


2012G_6428.jpgさて、今日のおまけ写真は… 工房のバードレストランに集まったスズメのヒナちゃんたちです。ごはん粒を顔のあちこちにくっつけております☆



いつも楽しみにしています☆→  人気blogランキング
ブログ村美術ランキング
posted by 宮崎佐和子 at 19:01| Comment(4) | TrackBack(0) | ■ 工房の仕事
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->