2012年08月03日

■皿の中荒挽きをしています。

香川県と香川県漆器工業協同組合の事業で、この夏、松本は香川県森林センターで漆掻きをしています。

この日も松本は漆掻きに行っていました。
帰ってくるなり「あち〜〜ちっ(怒った顔)」と言いながら、気分転換してくる!と外に出て行く松本…。「???」と思っていたら、木工場に閉じこもっているらしいのです!


バッド(下向き矢印)そこで木地を挽いておりました。
2012MG_7053.jpg

2012MG_7056.jpg
お皿の中荒挽きですね…。(これは栃材)
てか、さっきまで「暑い暑い疲れた!!」って言ってたのはだれでしょうか?


バッド(下向き矢印)中荒挽き前のお皿の木地です。
2012MG_7050.jpg
こちらは欅ですね。

松本にとって、暑〜い木工所(西日当たりまくりです)での木地挽きが、清涼剤のようです。


DSC_0248.jpgさて、今日のおまけ写真は、今年もやっと食べました! くぼさんのとうふの黒豆の豆乳ソフトクリームです。豆の風味がさわやかで美味しい。私にはこっちの清涼剤の方がいいです。あせあせ(飛び散る汗)


posted by 宮崎佐和子 at 23:26| Comment(2) | TrackBack(0) | ■ 工房の仕事
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->