2012年10月19日

■最近の様子。

早いもので、娘が生まれて今日で半月になりました。その間ずっと実家にお世話になり、部屋に閉じ籠もったまま、私は慣れない育児にかかりきりです。

工房は松本と猫たちだけですから、かなり散らかっているでしょうね〜。あせあせ(飛び散る汗)
気にすると、きりがないので、考えないようにしなくては…。

出産した病院の方針で、入院中は母子同室で、母乳指導を受けました。(なので、入院中はぜんぜん休めず)
しかし、おかげでなんとか赤ちゃんが困らないくらいに母乳が出るようになり、ホッとしています。ぴかぴか(新しい)
こういうことも、母親にとってプレッシャーになりますね。


201210191658000.jpg


家の窓から、キンモクセイが見えたので、母に頼んで生けてもらいましたが……
もう花が終わっちゃって、あの香りも楽しめませんでした。ふらふら
思ったより、家の外の季節は早く進んでいるようです。

今年の夏より、香川県と香川県漆器工業協同組合から依頼を受けて、松本が漆掻きをしていました。(畑は、香川県森林センターにあります)
その漆掻きも、そろそろ終盤を迎えます。

こんな様子で、今年のもあっという間に終わりそう…。
さて、来週からは、名古屋で作品展であります。駅中の百貨店さんの会場なので、近くに来られる方はぜひお寄りくださいね。ハートたち(複数ハート)

posted by 宮崎佐和子 at 18:36| Comment(4) | TrackBack(0) | ■ 日記
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->