2013年05月07日

■おいしい漆のスプーン展のイベント(お食事と漆スプーンのコラボ)のお知らせ。

今月の22日から岡山で始まる作品展。

栗の木カレースプーン

おいしい漆のスプーン展
5月22日(水)〜27日(月)
会場/アートスペース
テトラヘドロン

工房のうつわやスプーンなどのカトラリー、小物や装身具などがずらっと並びます。^^
そしてexclamation
実は、平行してお客様参加型のイベントも行いまするんるん作品展より2週間早く、イベントがありますので今日はそちらをご紹介いたしますね。


↓ ↓ ↓

お食事と漆スプーンのコラボ
5月8日(水)〜27日(日)

会場/岡山表町商店街の飲食店

Cafe&Bar Dindi(カフェ&バージンジ)・cafe凛空・QUIET VILLAGE CURRY SHOP(クワイエットビレッジ カレーショップ)・Cornetto(コルネット) 



さて、どんなイベントかといいますと…。


各店舗の「特別メニュー」を、「工房の漆スプーン」でいただけるんです。ムード


バッド(下向き矢印)今回活躍するスプーンたち。
IMG_6493.jpg
@栗の木カレースプーン
クリの木目が可愛い! ごはんものがさくさく進むスプーン。
 税込 10,500円
長さ18cm、素材/国産クリ材・国産漆100%
A栃スプーン 大
口当たりなめらか〜。漆のおいしさを舌触りで実感!
 税込 10,500円
長さ20cm、素材/国産トチ材・国産漆100%
B栃スプーン 小 手にピタッとフィット。デザートにぴったりの可愛いスプーン。 
税込 5,250円 長さ13cm、素材/国産トチ材・国産漆100%



憧れ?の工房のスプーン…。
気になっているけど、なかなか手が出ないワ! やっぱり一度使ってみたい という方が多いと思います。
漆の美点の一つ、あたたかさや口当たりの良さというのはスプーンが一番良く体感出来るのです。こうした機会に興味のある方に、ぜひお試しいただきたいと思います。


ではexclamation

どんなお店でどんなメニューを楽しめるか、次にご紹介しますね。



…お食事と漆スプーンのコラボ店舗…

■cafe 凛空(りく)
凛空さん店舗.jpg
〒700-0822 岡山市北区表町1-9-55
電話 080-7003-2034
定休日(木)営業時間11:00〜21:00 日曜のみ9:00〜21:00


★和うるしスプーン利用メニュー★
凛空さんメニュー.jpg
オムライス 850円  ビーフストロガノフ 900円
(使用スプーン/栃スプーン大)





■Cafe&Bar Dindi(カフェ&バー ジンジ)

ジンジ店舗.jpg
〒700-0822 岡山市北区表町1-11-1
中之町第一ビル1F 電話086-224-1124
定休日(火)営業時間 15:00〜24:00


★和うるしスプーン利用メニュー★
ジンジさんメニュー.jpg
アセロラ・パッション シャーベット 500円
(使用スプーン/栃スプーン小)





■QUIET VILLAGE CURRY SHOP(クワイエットビレッジ カレーショップ)

カレー店舗.jpg
〒700-0822 岡山市北区表町1-6-43
電話 086-231-4100
定休日(月) 営業時間 11:30〜19:30 (OS19:00)


★和うるしスプーン利用メニュー★
2013カレー.jpg
お店のカレー 全般(780円より)
(使用スプーン/栃スプーン大)




■Cornetto(コルネット)

コルネット店舗.jpg
〒700-0822 岡山市北区表町1-11-1
中之町第一ビル1F 電話086-234-5232
定休日(月)営業時間 10:00〜20:00


★和うるしスプーン利用メニュー★
コルネット食べるスープ.jpg
初夏の食べるスープ 420円
(使用スプーン/栃スプーン 小)



バッド(下向き矢印)会場のマップはこちら。
2013map.jpg



そして!!

これだけじゃないんです。


以前から日記をごらんになっていた方にとって、ちょっと気になっていたアレが登場します。


スタンプラリーで工房の豆皿
orコースターをプレゼント

IMG_6477.jpg
1店舗でスタンプ1個もらえます。
3つスタンプがたまったら、プレゼントあり。



賞品/漆作家 松本和明 作の可愛い豆皿o rコースターを一枚プレゼント。(国産漆100%、国産材、銀彩入り。販売価格一枚5,250円)
柄はいろいろあります! 
※先着20名様まで(なくなりしだい終了)

※引き換え期間
5月22日(水)〜27日(月) 
引き換えは、おいしい漆のスプーン展の作品展会場(アートスペース テトラヘドロン)にて

引換え会場
アートスペース テトラヘドロン
岡山県岡山市北区表町1-9-44 2F
電話086-223-3155
11:00〜18:00 ※最終日は16:00まで


パンフレットは、各会場、もしくは作品展会場にあります。
こちらに、パンフレット希望と、お名前・ご住所をいただけましたら、工房からもお送りいたします。

どうぞ、ふるってご参加くださいね。



いつもありがとう…→  ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
posted by 宮崎佐和子 at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 日記
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->