2013年05月29日

■今年も義妹のイングッリッシュローズガーデンを訪れました。

梅雨入りした昨日、松本の妹のイングリッシュローズガーデンを、見せてもらいに行ってきました。

本当は、1週間ほど前にお誘い頂いてたのですが…。
あいにく作品展と時期が重なってしまいあせあせ(飛び散る汗) ピークを逃しての来園なのですが… さぞ見事だろうとワクワクです。


バッド(下向き矢印)なんだか「秘密の花園」といった感じ…
ローズガーデン


ポツポツ雨が落ちる中ですが、薄く晴れたりして、しっとりした感じがまた良いのです。
1年経って見たローズガーデンは、さらにパワーアップしているようです。

そして…。


ローズガーデンの主ガーデンの主も代替わりしていました。(はやっ!)

主
   この子が新しい管理人のようです。ムード

IMG_5180.jpg
↑ 前回の管理人だった黒猫ちゃん。
(事故でお星様になりました。合掌)

では、美しいバラを次々と見ましょうかハート(トランプ)



バッド(下向き矢印)濃いピンク色の小さなバラ。
濃いピンクのローズ
グラデーションカラーなのが可愛いですね。

バッド(下向き矢印)淡いピンクのバラ(丸い形に咲いてました)と、ツートンカラーのバラ。
2013_1253.jpg2013_1293.jpg
雨粒を含んで、うっとりするような可憐さです。ぴかぴか(新しい)


お花の形にも、いろいろありますね〜。
オレンジのバラピンクのバラ
色や形状だけでなく、香りもお花によって違います。
バラの知識があれば「あ、これは○○だ」とか、いろいろ分かって楽しいでしょうね。

カモミール数々のバラのほか、たくさんのハーブ(私はカモミールくらいしか分かりません;;)やイチゴなどが茂っていましたよ〜。




イチゴ… 可愛い真っ赤な実が次々と実っていました。
娘が歩くようになったら、
ちぎって集めようとしそうですね。ハートたち(複数ハート)
(もちろん、させませんが♪)










さーっと探索させてもらったあとは…。


バッド(下向き矢印)ガーデン内のあずまやで、お茶をいただきました。ムード
2013_1277.jpg
(私が注ぎましたので… カップになみなみと入ってます;;)


そして…。
義妹は、ガーデンのお客様のために焼き菓子をつねに置いています。


バッド(下向き矢印)この日にいただいたクッキー。
クッキー
このクッキーがものすごく美味しい! 
たくさん食べてしまいました… (入れ違いで帰ったお客様もたくさん召し上がったそうです)


2013_1247.jpg

花園って、ぜいたくな空間ですね…。
日々の管理や手入れ等、ほんとうに大変だと思います。

松本と娘の3人でおじゃましたのですが、久しぶりに義母にも会えて、楽しく過ごしました。
おかげでリフレッシュできたなあ… また仕事頑張らなくちゃ〜。ぴかぴか(新しい)


いつもありがとう…→  ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
posted by 宮崎佐和子 at 13:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 日記
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->