
季節的なものかもしれませんが… 疲れやすく集中力がナシナシです。日記の更新もぼつぼつになって申し訳ありません。
先日は、娘を連れて薬局で買い物したんですが、買い物袋すべてまるっと忘れてお店に置いて帰り、途中で「んん?なんか変」と思い出して引き返しました。

こんな様子だと、ホームアローンのように自分の子供を忘れて出かけたりするんじゃないだろうか…? (そんなまさか;;)
ちょっとこわいです。こんな時は、特に運転は気をつけなければーー。
さて、そんな今日はこれをご紹介します。


人造ダイヤモンドの粉末をバンドソウのブレードに電着させたものです。
ちょっとためしに仕入れてみました。調子いいと良いんですが…。
主に貝殻を切るために使ってみようと思います。
いままでいろいろ試しましたが、ダイヤモンドが一番よく削れたので、たぶん使えるんじゃないかな?と期待しています。
漆以外にもいろんな素材を扱うので、ホントにいろんな道具がいりますね。

今年は観賞用のオモダカを育てています。
オモダカの白いお花が見たいのですが、やはりお花の咲く品種を用意しないとダメみたいです。
球根から植えたので、今年は無理でしょうが来年が楽しみです。