2016年02月09日

■ショップ和×和に小皿たちをアップしました。

今日は、松本が地元の高校へ講演へ行ってきました…。
授業の一環で、プロで作家活動している人のお話を聞くという枠があるんだそうです。
いろいろ資料を持って出向きましたが、松本のマニアックなお話を高校生たちはどのように聞いてくれたでしょうか。
はたして参考になったのかどうか気になります。たらーっ(汗)

さて、今日はショップ和×和に新作をアップしましたので、それをご紹介したいと思います。


↓ずらり… いろんな小皿ちゃんたちです。
2016IMG_1254.jpg
径が15cm以内の小皿たちです。材はケヤキ、サクラ、トチなどですが、ほとんどケヤキですね。
木目がはっきりして、色味は明るくきれいです。ぴかぴか(新しい)
2016IMG_1249.jpg
ちょっと近付いてみました。
優しい雰囲気のお花など、草花紋をあしらっていますよ〜。


↓こちら小さな高杯です。
2016IMG_1089.jpg
背の高いうつわは、使うのが難しそうですが、小さなものなら気軽にチャレンジできますね!
さりげないお料理も急に品よく見えるから不思議なものです。


↓オミナエシの小皿ちゃん。
ominaesi_1144.jpg
ひそかにお気に入りですexclamation 形はわりとベーシックなのですが、深さもあっていろいろ使えそうです。

↓トチ材の小皿ちゃん。
soukamon2_1195.jpg
中塗りの漆がやや厚く、この子だけ色が黒くなって目立ちます。
金色のお花が引き立って、小さいけど華やかな雰囲気です。

ぜひ、ごゆっくりごらん下さると嬉しいです。わーい(嬉しい顔)
いつもありがとう…→  ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->