2016年04月07日

■オーダーの菊のお弁当箱と牡丹のお弁当箱です。

昨年、ご注文いただいためんぱのお弁当箱を、続けて納品しています…。
本当にお待たせしました。
そのオーダーのお弁当箱たちがたくさんありますので、いくつかご紹介しようと思います。
今日お見せするのは、スッキリ細長めんぱ弁当箱です。このタイプはお問合せの多いお弁当箱だったのですが、すみません。廃番品となります。もうやだ〜(悲しい顔) 昨年、最後のオーダー会を行った時にご注文いただいたものです。


↓菊の模様のお弁当箱です。
菊の模様 お弁当箱
可愛らしく、しかもどことなくフォーマルな雰囲気に仕上がりました。ムード
上塗り前の様子はこちらです。
蓋をすると、黒い無地のお弁当箱に見えますが、蓋を開けると一気に華やかになります。
2016_2909.jpg
お出かけのランチが楽しみになりますね。ぴかぴか(新しい)

そして…。


↓こちらも一見無地?に見えるお弁当箱ですが…。
めんぱ ワッパ お弁当箱 国産 手作り

2016_2928.jpg
内側にのみ、牡丹をイメージしたお花をたくさん描きました。ハートたち(複数ハート)
とってもゴージャスですね! 内側の柄付けなので、お弁当を詰めると絵は見えなくなります。
が、食べ終わったら素敵な模様が出てくる、というわけですね。
内朱ではなく、総黒溜なので、よりお花の金色が引き立っていますよ〜。ぴかぴか(新しい)

お客様には、予定よりもお待たせしてしまいましたが…。上塗りの雰囲気もよく仕上がってホッとしています。
ほかにも納品したお弁当箱がありますので、また続けてご紹介いたしますね。わーい(嬉しい顔)


2016MG_3151.jpg
さて、今日のおまけ写真は…やっと咲きました。チューリップちゃんです。
昨年咲いたあとに球根を掘ったものですが、うまく咲いて良かったです。
(球根をなかなか植えられなくて、ネットの中で発芽するというハプニングも…たらーっ(汗)
続けていろんな種類のお花が咲くと思いますので、楽しみです。

いつもありがとう…→  ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->