娘がいない半日はとても快適でしたよ〜。

実は、少し前に保育所の申し込みをしてきました…。
新年度からでないと、なかなか空きが出ず入りにくいそうですが、とても幼稚園まで待てそうにありません。(幼稚園は再来年の春から入れる予定)
ついこの間までは、赤ちゃんからやっと幼児っぽくなったなあ〜と思っていたところなのに、子供の成長ってホントに早いですね。
さて、そんな今日はこれをご紹介したいなと思います。



実はこれ、松本が京都滞在中に実演で彫ったスプーンちゃんたちなんです。
荷物が京都から戻ってきましたので、さっそく木地固めをして漆を乾かしています。

ベビースプーンのロングハンドルタイプなのですが、使いやすいとなかなかご好評いただいています。
また、仕上げてご紹介したいなと思います。


工房のウルシの木で発見!のミノムシちゃんです。
外来種の天敵の登場で、絶滅を危惧されているほど減ってしまっているんだそうです。
ノンビリしているようで、なかなか過酷な状況のミノムシちゃん。
たくましく生きてほしいです。
