2014年09月21日

■ショップ和×和に、七寸栃銘々盆をアップしました。

すっかり涼しくなって、今年は本当に秋の訪れが早く感じますね。
それと関係あるかどうかですが、工房のネコさんたちの食欲がとまりません…。ふらふら
三匹がそれぞれのタイミングがやってきて、激しくアプローチをし、ご飯を勝ち取って行きます。

「ニャオ〜ニャオ〜」はいはい、フードざらざら〜。「ウニャーウニャー」えっまた?しゃあないなあ〜、フードざらざら〜。「ギャオ〜ギャオ〜」エエッ!がく〜(落胆した顔)まだ食べるんかい!今忙しいの!(しばし無視)「ギャオ〜ギャオ〜ギャオ〜ギャオ〜」うっうるさい〜たらーっ(汗)こ、この〜〜。むかっ(怒り)フードざらざら〜。(∞ エンドレス)
「・・・・・・・・・・・・。」

食事は猫たちの唯一?の楽しみですから、しかたない面もあるんですが…。3匹ではなく、分身の術でもう10匹くらいいるような気がしちゃいます。
給仕が遅れると、猫皿をカタカタさせたり、フードの入ったビンをゴロゴロしたりとブーイングが起きます。また、治療食のむぎ君が、ミル&うり坊のご飯を眼光鋭く狙っていますから、気の休まる時がありません〜。
…また、来週松本が大阪に出張に行っちゃうので、その間は私がお給仕係…。
ハア〜、今から気が重くなっています。たらーっ(汗)たらーっ(汗)


さて、そんな今日はこれをご紹介したいなと思います。
国産漆のうつわ専門店 和×和に、また新作を入荷いたしました。ムード


バッド(下向き矢印)七寸栃銘々盆です。ひと目見て気に入っちゃいました。とっても可愛いですよ!
七寸栃銘々盆イメージ
径21cmのじゃまにならないサイズ。絵柄は、烏瓜、三又、吾木香の3タイプあります。
お盆なので、薄く内側は平に近く、カップなど小さい器をちょこんと乗せることができます。
がんばってお手頃価格にしましたので(ただし化粧箱はつきませんが) 三枚そろえても使い出があると思います。重ねてもあまり厚みが出ず、場所を取りません。

七寸栃銘々盆イメージ
小さなお盆として以外にも、いろいろ使い勝手が良いです。ぴかぴか(新しい)
プレート、お皿、菓子皿などとお楽しみいただける方が使ってくださるとうれしいなあ〜と思います。わーい(嬉しい顔)



搬入の準備さて、今日のおまけ写真は…。
大阪へ作品たちが旅立ちました!
今度は高島屋大阪店さんでご対面する事になります。
楽しい作品展になるといいなあ。
今からワクワクします。ハートたち(複数ハート)

いつもありがとう…→  ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
この記事へのコメント
猫たちのご飯の催促、鬼気迫るものがありますよね。

うちは一匹しかいないのですが、最近になって朝4時頃に起こされます。私は毎朝5時に起きるので、元々は同じ頃に目を覚ましていたのですが、だんだん前倒しになってきました。

頑として構わないと、大声で鳴く・猫パンチ・私をまたぐついでに後ろ足で踏みつける・・・更に隣の部屋の障子をひっかきます(泣)。火の輪くぐりされた前科もあるので、泣く泣く起きた挙句、寝過ごすのが怖くてそのまま5時までまんじりともしません。

猫は夜も早く横になり、当分は4時起き・・・今朝は4時20分で嬉しいなんてどこかおかしいのですが、寒くなるその日まで頑張ります。

宮崎さんも猫の横暴さにくじけないで下さいね!
Posted by パンの耳大好き at 2014年09月22日 09:54
パンの耳大好きさん、こんばんは!!
デビ君、早起きなんですね… 4時に起こされたら、もうたまりません〜〜。
しかもなかなかハードな催促の様子 (>_<;)
…ネコって、そんなにすぐお腹が減るもんなんですかね?
肉食動物なら、もともと食いだめができる体ではないのかい!とツッコミたくなります。

はいっ、私もめげずにがんばります。
(そう言っている背後で、すでに2匹の猫がもだえています…)

Posted by 宮崎佐和子 at 2014年09月22日 22:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/103813382

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->