見て下さった方々、本当にありがとうございます。
いつも感じることですが「説明することって難しいなあ」と思います。
漆のことについて知らない方には知らない方への難しさ、よくご存じのお客さまにはご存じの方への難しさがあります。
でも、詳しい方もそうでない方も日本産漆の現状をよく知ると、多くの方がびっくりなさるのではないでしょうか。
そんな日本産漆の中でも、漆マニアの松本が選び抜いた最高品質の漆樹液たち。そのこだわりの漆樹液がが器になった姿を、たくさんの方に一度見ていただきたいと思います。
さてさて、大阪に来るといつも思うのですが…。

大阪の野良ネコさんたち。
すごく悪そうな顔をしています。
野良ネコさんが、とにかく街にものすごく多いのですね。(いたるところにひそんでいる気がします)
しかも、お店の人や近所のおばさんとかに残飯を毎日もらって、みんな毛つやぴかぴか。どの子もまるまるして可愛いです。(でも、人には近寄ってこない…

居酒屋さんの前に居座っている子は、おさしみのオチをてんこ盛りで食べていて、ちょっぴり羨ましかった?です。
漆のために木から育てる
大変ですね、がんばってください
そうですね、でもふてぶてしい顔がまた可愛らしいのです。
この子たちは、おばさんにお好み焼きみたいな?ごはんをもらってかじりついてましたよ。
>大変ですね、がんばってください
ありがとうございます。^^
私たちにできることを地道に続けていこうと思います。