娘も保育所が始まり、さっそく出かけて行きました…。このお正月休みで久しぶりに風邪が完全に治っていたんですが、またすぐもらってくるんだろうなあ〜。

松本も、今日はいよいよ目の手術日(黄斑円孔 おうはんえんこう)ということで、娘を保育所に送ったその足で、松本を病院へ送って行きました。
(病室が冷えるということでマイ毛布と電気毛布を持参)
おめめに三カ所針を刺してガスを注入し、目の黄斑という部分にできた穴を塞ぐという処置をしました。(こわっ!!

夕方にぶじ手術が終わったよ!のメールが届いたので、たぶん今ごろはうつ伏せになって安静にしているかと…。(ガスを入れた処置が効果的になるよう、うつ伏せ必須らしいです)
経過が良好でありますように



昼下がりのうり坊です。先月、お顔にケガをしていたんですが、もうすっかりよくなって傷あとにも毛が生えてきました。

小姑むぎ君のイビリが最近ひどいので、夜は野宿の日々なんですが、真冬で寒いのでかわいそうかな〜と気になっております。
また保温マットでも買って、木工場のうり坊ベッドを補強してやろうと思います。