もうこーんな時間になってしまいました… (^^;) やれやれ。
先週のうちに主流の作品は会場に送り込んでいるので、持っていく荷物はあんまりないのですが(昨年までは、車で全部の作品と宿泊荷物を持っていっていた)資料やらいろいろ欲を出して作っていたら、キリがなくなってしまいました…

うちのにゃんこさんたちは、おとといから私の実家に預けています。
(私のいた四畳半の部屋に閉じ込められています…)
ちゃんとお留守番してくれるかなあ。
とりあえず、今年はまだ台風上陸の情報があがってないのでひと安心!
(去年、一昨年も台風に泣かされました… 瀬戸大橋渡れないもの…)
京都展もはや4回目、
気持ち良く笑顔で迎えたいと思っています

滋賀で仏壇を作る仕事をしております。
ブログランキングで見つけてきました。
今日は天気が不安定でしたが、京都は雨に降られませんでしたか?
作品展がんばってくださいヽ(´ー`)ノ
わぁお仏壇のお兄さんだあ〜〜! (◎o◎)
京都は、昨日からちょっと雨が降ってるようです。
そうえいば私、仏壇屋の方に教えてもらった金箔押し技術、とっても重宝しています。
いろんな工程や技術を駆使してひとつのお仏壇ができるのですね。
また、☆shinchan☆さんのブログもゆっくり拝見して勉強させてもらいます(^^)/