ショップ和×和に、和×和の飯椀、汁椀を各色アップしました


お色は、黒溜、朱溜、ベンガラ溜の3色です。どれも漆器では王道のカラーですね。

この和×和の飯椀、汁椀は、ショップの看板品です。(…そのわりには、すぐ品薄になりますが;;)
オンラインショップ用に開発したお椀ですので、作品展会場には出品していません。このショップ和×和のみでのご紹介となっているんですよ〜。
お椀ビギナーさんのために、国産漆100%なのにがんばってお求めやすい設定にしていますので、おすすめです。



漆のおわん、と言えば、お吸い物やお味噌汁をいただくお椀がまず頭に浮かびますが、ご飯茶椀にも優秀ですよ〜。
陶器だと、ほかほかご飯の熱が器に吸い取られてしまいますが、漆と木の器は、保温効果もあって冷めにくさが違います。多少の傷みなら、お直しもできますし、大事に使うと長く持つのもうれしいですね。
ごゆっくりごらんくださいますと有り難いです。


話す単語が増えてきた娘が「たんぽぽ!」と言ってくれた、雑な?花束です。
たんぽぽ…かわいいですよね。おもわず童心に帰ります。