2006年10月27日

■お箸のその後。

10/20にご紹介した、五色台ビジターセンターのお箸。
木地固めが終わって、まだ乾かしている最中なのですが、かなりいい感じなのでちょっとご紹介。

10/27箸

ウッドバーニングでつけた模様や名前がますますいい雰囲気…。こんな表現も面白いなあ〜とすごく参考になりました。晴れ
表面は乾いてさらさらですが、この箸には深〜く漆をしみ込ませているので、まだまだ「室」に置いてよーく漆を固めておこうと思います。
posted by 宮崎佐和子 at 23:49| Comment(2) | TrackBack(0) | ■ 日記
この記事へのコメント
いい味が出ていますね。
木地の感じも残っていてそれぞれ個人の思いいれやオリジナリティがあってよいです。
使い捨ての割り箸をやめて行こうと言う動きもあるなか、Myお箸には最適ですね。

Posted by ききょう at 2006年10月28日 04:10
ききょうさん、こんにちは(^o^)

そうなんです〜この「思い入れ」って大事ですよね…。
使い捨て割り箸については賛否両論なのですが、愛着をもって接するというキモチ、大事だと思います。
Posted by 宮崎佐和子 at 2006年10月28日 17:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1584464

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->