

もういろいろあきらめましたが、あきらめきれないものもたくさんあって、煩悩が多いです。
先週、娘とお風呂に入る直前にコンタクトレンスを片方なくしてしまい、悶絶しました。
私は、わりとレンズを見つけるのはカンが働く方なんですが、今回はなぜか感知レーダーがまったく作動せず〜〜。悲しいです。
異次元に吸い込まれたかのように、大事な右目レンズちゃんがなくなってしまいました。
背後で娘が大騒ぎするし、子供に寒い思いをさせて風邪を引かせるわけにもいかず…。深追いできずもうあきらめました。あきらめたら、もう終わりですよね…ハア〜。
すぐに再注文したんですが、年内に届くかあやしいかんじです。
ああ… おめめ関係は、私も松本も不調な年でした。スッキリ視界のお正月が実現するでしょうか。
さて、今日はこれをご紹介しようと思います。
↓中塗りの終わった漆のスプーンたちです。

今年は、たくさんのスプーンたちが、お嫁に旅立っていきました…。有り難い事です。
よって制作が追いついていない状態です。この中塗りのスプーンちゃんたちは、大事な存在ですね。
もう少し塗り込んで、きれいに研磨してから上塗りしようと思います。


今日のおまけ写真はむぎ君です。
ぜんぜん出てきません…あったかコタツ入りの段ボールベッドから。
完全な引きこもり猫になって、ゴハンの時以外は存在感が消えています。