
今期最大の寒気に包まれて、仕事場以外は冷え冷えとしている工房です。そんな中、娘は白いバスタオルをまとった格好で(本人の中ではアナ雪のエルサのイメージ)、意気揚々とじいじとばあばの家へ遊びに行きました。
「記録的な寒気」の報道に恐れをなしていましたが… さすがに安穏な香川県。積雪や吹雪もまったくなく、暮らしの心配はありませんでした。よかったです。
↓寒いよ〜。

工房の庭のウルシちゃんも凍えているような気がします。

芽がふっくらとゆるむ季節が待ち遠しい〜。

でも、確実に春は近付いていますよね。私の中では春告鳥である、ツグミを先日畑で見かけて、狂喜したところです。(本来の春告鳥はウグイスらしいですが…)
この近辺では、冬と早春の境目にあらわれて畑や田んぼを探索する姿がみられ、春が終わる頃にこっそりと姿を消す地味な小鳥です。
まだ1月、寒いの苦手ですけど、ゆっくり移ろいでいく季節の変化を楽しもうと思います。
