2016年04月17日

■強風でウルシの葉っぱがモミモミになりました…。

工房のオンラインショップ、国産漆のうつわ専門店 和×和で、めんぱのお弁当箱のオーダーページをやっとアップしました!
オーダー開始は、23日からです。また、のちほどお知らせしたいなあと思います。わーい(嬉しい顔)

さて、今日の香川県はたいへんな強風でした…。


↓夕方のウルシの若葉ちゃんです。
2016IMG_3299.jpg
まる1日、強風であおられまくって、もうもみくちゃになっていました。グスン。がく〜(落胆した顔)
傷みまくりです。葉っぱのところどころが、漆樹液がしみ出て、真っ黒になっているのが分かるでしょうか?
…やっと葉っぱがきれいに伸びたとこなのに〜。こんな光景があちこちで見られます。
ほぼ毎年やってくる、この時期の春の嵐がうらめしいです。


↓今年の春に、こんな感じで伸びていた芽も…。
2016IMG_2525.jpg
2016IMG_3065.jpg
2016IMG_3160.jpg

↓うわん!!モミモミになってしまいましたよ。
2016IMG_3305.jpg

ウルシの葉っぱがこうなるのは、比較的高い位置の葉っぱが多いんですが…。
かぶれやすい普通の人が接近したら、あまりよろしくない状態ですね。
…当分、3才の娘の庭遊びには注意しなきゃ!と思いました。たらーっ(汗)


2016IMG_3319.jpg
さて、今日のおまけ写真は、絵付けをした器たちです。
うまく銀が乗ったので、よく照り映えています。ぴかぴか(新しい)

いつもありがとう…→  ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
posted by 宮崎佐和子 at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ ウルシの木の記録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174949757

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->