2016年08月25日

■2016年五色台の漆掻き(11辺目)

カラカラに乾ききった香川県ですが、今日は30分くらいにわか雨が降りましたexclamation
数週間ぶりの雨でしょうか… 
工房周辺で気づく限りですが、8月のまとまった雨はこれが2回目くらいです。少な過ぎ…。あせあせ(飛び散る汗)
台風10号が接近中ですので、関東や北海道ばかりでなくこちらもガツンと降ってもらいたいなあ。


さて、そんな今日はこれをご紹介したいなと思います。
五色台にある工房のウルシ畑で、今年から松本が漆掻きをしています。


↓昨日は11辺目に行ってまいりました。ムード
DSC_5468.jpg

松本に頼んで、ひいた写真も撮ってもらいました。
こんなふうに傷を増やしていますよ〜〜。ぴかぴか(新しい)

DSC_5464.jpg

松本らしいスカッとした傷ですね。師匠仕込みです。(プラスおたく視点)
とにかく傷を付けさえすれば、よい樹液がバンバン出るわけではなく、傷を入れるのにも流儀があります。
漆掻きの傷跡を見ると、その漆掻きさんの仕事や思想がだいたい分かるんですよ〜。



↓今回採れた漆樹液ですexclamation
DSC_5466.jpg

4日おきに行っているんですが、少し日を明けようかな〜と思っています。
8月いっぱいまでは4日おきで攻めてみたいと考えています。

1辺目/2016年7月11日
2辺目/2016年7月19日
3辺目/2016年7月23日
4辺目/2016年7月27日
5辺目/2016年7月31日
6辺目/2016年8月4日
7辺目/2016年8月8日
8辺目/2016年8月12日
9辺目/2016年8月16日
10辺目/2016年8月20日



2016G_6089.jpg
さて、今日のおまけ写真は… 退院して療養中のミルミルです。
お外に出られないので、つまんなさそう。ストレスためています。
…ひさしぶりに猫のおもちゃを買ってやろうかなあ。

いつもありがとう…→  ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176605130

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->