2016年09月13日

■明日から、高島屋京都店さんで作品展が始まります。

いよいよ明日から、高島屋京都店で作品展が始まります。ムード


2016G_5817.jpg
和うるしの器 展
会期/9月14日(水)〜20日(火)
会場/高島屋京都店 6階 特選工芸ギャラリー


個性的な日本の漆に魅了され、国産漆専門工房として2001年に創業。夫婦だけの小さな工房です。
国産うるし100%、無溶剤で、国産漆の魅力を最大限に引き出した物作りにこだわっています。
2002年から植栽を開始した工房のウルシ畑も十分育ち、今年から初めての漆掻きが始まりました。
心意気も新たに、新作を取り揃えてお待ちしています。

※会期中は松本が在廊します。
※木彫の実演をしておりますので、お気軽にお声かけください。



****************************************

今回は、国産漆のいろんな表情が楽しめますよ〜。
「つや消し」の器も、さらっとしたつや消し、ざらざらしたマットなつや消し、などなど。
「つや有り」の器もほんのり光沢があるものや、呂色以上に輝くものなど…。
国産漆ってこんなに表情があるの??と、びっくりされるかもしれませんね。

ぜひ、ごらんくださいますとうれしいです。わーい(嬉しい顔)


02_14_nekosan.jpg
さて、今日のおまけ写真は…。
昔の写真を発掘してきましたexclamation×2 工房の3ニャンズ歴の中でも、「奇跡の一枚」と呼ばれるものです。(←おおげさ)
因縁の仲である、むぎ君とうり坊がミルミルというバリアをはさんで、なかよく?熟睡の図です。
なつかしい… 
3匹そろっている間に、またこんな光景が見られるのでしょうか。

いつもありがとう…→  ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
posted by 宮崎佐和子 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176854558

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->