2016年10月07日

■2016年五色台の漆掻き(15辺目)

今日は、久しぶりに松本が漆かきに行けました…。
前回の漆掻きは、9月12日だったので、ほぼ一ヶ月ぶりです。京都に出張へ行く前でした。
あれから台風が続き、秋雨前線が異様に活発になりたらーっ(汗) ずーっとタイミングがつかめなかったのですよ〜。

こんなに日にちをあけてしまって、だいじょうぶかなあ…。


↓ドキドキの15辺目ですexclamation&question
DSC_0035.jpg
DSC_0038.jpg
…なんだかんだと、けっこう量は出ました…。
でも、だいぶ漆樹液は水っぽくなっていました。仕方ないですね。あせあせ(飛び散る汗)
漆樹液の色も、かなり変わってきましたよ。もう夏の漆ではなくなりました。

1辺目/2016年7月11日
2辺目/2016年7月19日
3辺目/2016年7月23日
4辺目/2016年7月27日
5辺目/2016年7月31日
6辺目/2016年8月4日
7辺目/2016年8月8日
8辺目/2016年8月12日
9辺目/2016年8月16日
10辺目/2016年8月20日
11辺目/2016年8月24日
12辺目/2016年8月31日
13辺目/2016年9月6日
14辺目/2016年9月12日

1ヶ月前は、まだ夏の名残りを感じましたが…。
もう10月、ウルシの木の季節時計もすっかり秋ですねえ。
でも、まだまだ漆掻きは続けられるので、繁忙期でせわしい中ですが、天候を見ながら進めていきます。わーい(嬉しい顔)




2016G_6582.jpg
さて、今日のおまけ写真は… むぎ君です。
…最近、デブさ加減がたびたび食卓の話題にのぼります。
ますます増加してきました。たらーっ(汗)
このブヨンブヨンのでかいおなかには、何が入っているんでしょうか…??

いつもありがとう…→  ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177171728

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->