2016年10月08日

■ショップに大きな端反椀をアップしました。

連休…ですね〜。
工房はあいかわらずバタバタしています。もうやだ〜(悲しい顔)

さて、工房のオンラインショップ、国産漆のうつわ専門店 和×和にお椀をひとつだけですが、アップしました。


↓桜のお花模様の大きな端反椀です。ぴかぴか(新しい)
2016G_6508.jpg
径が15cm近くと大きい!! ゆったりしたサイズです。
2016G_6453.jpg
2016G_6460.jpg
この子も、つやっつやのうるおいお肌でございます〜。ぴかぴか(新しい) (うらやましい)
カッチリしたケヤキ材です。木地が透けてみえますが、しっかりと塗り込んでいます。
やや赤みのある濃い木地溜で、華やかな感じです。

2016_6470.jpg
古典柄の桜文様がカワイイ!! 松本の絵付けなんですよ〜。
表現の違う桜を重ねているので、古典ながらもどこかポップな雰囲気があるのが面白いです。

2016G_6484.jpg

一番のおすすめは、お茶漬けやお粥でしょうか…。
径が15cmと大きいですが、やや浅めで見込みが広いので、ゆったりと使えます。
一人前のサラダや煮物を盛っても、かわいいですね。

詳しくはページをごらんになって、楽しんでくださるとうれしいです。わーい(嬉しい顔)

いつもありがとう…→  ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177184322

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->