2016年12月13日

■工房ショップは新年営業と福袋について。

もうお気づきの方が多いと思いますが…。

工房の直営のオンラインショップ、国産漆のうつわ専門店 和×和 を今月からメンテナンス休業をしています。
ページの閲覧はできますが、カートが閉じています。申し訳ありません;;
フォームは使えませんが、もし気になることがありましたら、気軽にお問い合わせをしてくださいね。

また、ショップにちらっと予告を入れていますが、来年も福袋を予定しております。ぴかぴか(新しい)
お得なセット品はもちろんのこと、すこし難あり品を格安でご紹介いたします。
注目ですよ〜。ムード

もっと詳しくご説明すると、ちょっとしたことで、通常では出せない作… 
例えば一部の塗りむらやダマ、わずかな傷や少しの押しあと、使用には問題ない程度の木地の難など、そうしたお品をこの機会に期間限定でお見せしようかなあと考えています。
特に工房初期の作で、塗りにやや難があるものがいくらか残っています。
塗り直すと通常品で出せるお品なんですが…
2000年代のレア漆の上塗りなので、塗り直すとそれが消えてしまいます。きゃーたらーっ(汗)
あまりにももったいなさすぎてそのまま…というものがありますので、それも出てくるかと思います。

工房では、難あり品を出すことはほとんどありませんよ〜。注目です。
福袋は年末〜1/1に公開し、1/3から数日間の期間限定で販売する予定です。

最近話題になることの多い、国産漆。
漆オタク松本による、最高品質の国産漆100%のうつわを、通常よりお手頃価格で手に入れるチャンスなので、ぜひチェックしてくださいね。わーい(嬉しい顔)


さて、今日の写真は店長のむぎです。


↓ますますモッチリし、体重増加の疑いをかけられていました…。
2016G_7272.jpg
結果、体重が日本猫にはあるまじき?6.8キロということが判明。(ええーっがく〜(落胆した顔)


一時ダイエットに成功したむぎ君ですが…
ミルミルの腎臓病発覚に便乗して、飼い主のチェックがおろそかになった機会に食べまくり、みごとリバウンドしましたyo!!

ミルミルはいくら食べても太れないというのに、どうしてコイツは…???


↓でかい…
2016G_7297.jpg

むぎ君はストルバイト持ちのため、ずっとヒルズのc/dを食べていました。
しかし、それにもう飽きて、しつこく文句を言うのでビルバックに戻しました。ホントわがままオヤジだなあ〜。
猫さんだから許せるけど、もしも、もしもですがむぎ君が人間のおっさんになったら… と思うと想像するだけで怖いです。

猫飼いさんの日記を見ていると、愛猫ちゃんにどうやってたくさんゴハンを食べさせよう…と苦心されている飼い主さんをたくさん見かけます。
ほんと不思議です。どうしてウチの猫たちは、あんなに食べてばかりなんでしょうか?


腎臓病のミルミルの輸液パック代も月々かかるようになりましたし、工房のネコも高齢化し、メンテナンスが大変になってきました。
それでも、工房のメンバーみんな元気に年を越せるよう、気をつけたいとおもいます。わーい(嬉しい顔)



いつもありがとう…→  ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
この記事へのコメント
むぎくん、なかなかのフォルムですね。見ている分には丸くて可愛いのですが、適正体重を守るに越したことはないので(^_^;)

ミルミルちゃん、調子はいかがですか?体調管理はヒトも猫も高齢化するにしたがって大変になりますね。

充実した猫生を送るためのお手伝い、頑張ってくださいね!(^^)!

うちのデビ(♂6歳半)ももうすぐシニアの仲間入りです。食いしん坊なのでごはんの切り替えはあまり心配していませんが、お世話係よりも良いものを食べている気がします・・・。
Posted by パンの耳大好き at 2016年12月13日 12:47
パンの耳大好きさん、こんばんは!
はやいものでもう年の瀬ですね〜〜 いかがおすごしですか。

デビちゃんもいっぱい食べそうな猫ちゃんですね。
なんか、もう画面からパワーが伝わってきますもん♪♪

また傑作が撮れましたら、みせてくださいね (*´∀`*)

風邪がはやり出していますので、飼い主さんも猫さんも気をつけてください!!
Posted by 宮崎佐和子 at 2016年12月14日 01:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178004516

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->