実は、ここしばらく連絡が途絶えて?いたのでちょっと気になっていたんです。
(でも、こちらもばたばたしていたので、なかなか様子が聞けなかったんですね)
ご無沙汰の報告です
現在14辺目に入ったとこです
盆すぎからずーと雨でまったく掻けない状態でしたが9月にはいってやっと掻けはじめました
漆のでぐあいは、前半かなり痛めたわりにはボチボチです
いまはまた竹内さんも浄法寺にいます <9/6 本間さん>
わ〜!
浄法寺、ずいぶん長い間、雨続きだったんですね。

(雨が降ると、漆が掻けません)
せっかく浄法寺にいるというのに、しばらく臨時休業状態だったとは思いもしませんでした。
四国は雨不足だというのに、なんともまんべんなくとはいかないものです。
漆の出も悪くない、ということなので遅辺漆(秋に出るうるし)にも期待したいところです。
出張から戻ったら、本間さんにいろいろ詳しく聞いてみたいと思います。