2008年09月08日

■広島の作品展、4日目終了しました。

広島の福屋八丁堀本店さんで、9/4から始まった「和うるし展」も無事土日を過ぎました。
今日も、大勢のお客様がいらして、なかなか休憩がとれないほどでした。
ご来場、本当にありがとうございます!
知合いの方もいろいろ来て下さいました。^^
本当に嬉しい限りです。取り急ぎで恐縮ですがお礼申し上げます。


出張も長丁場になると、かなり疲れもたまっているようで…。
そんな出張中の楽しみの一つはおいしいご飯です。
今晩は、広島のお客様がとびっきり美味しいピザのお店「PizzaRiva(ピッツァリーヴァ)」に連れて行ってくださいました。ムード
(もう、松本は大喜び)
石焼き釜の本格ピッツェリアなんです。
Vera Pizza (真のナポリピッツァ協会)の会員のお店だそうで、もちもちとして香ばしいピッツァ生地。
マルゲリータを3種お願いして、最後の生ハムのマルゲリータの写真を撮った… はずだったのですが、撮れてませんでした。もうやだ〜(悲しい顔)(がっかり)
デザートにいただいたジェラードも絶品だったんですよ。

こんなお店が香川にもあったらなあ…。
(うどん屋さんならいっぱいあるんだけど)
それにしても、広島は美味しいお店がいっぱいです。
やはり地元の方に紹介していただくのが一番ですねえ。^^


そして、実は福屋さんの社員食堂もお気に入りなんです。
ここしばらくのお昼を紹介しますね。

バッド(下向き矢印)和食のランチ。幕の内弁当です。
9/7お昼ごはん

9/7お昼ごはん

バッド(下向き矢印)こちらは洋食のランチ。ポークソテーです。
9/7お昼ごはん

バッド(下向き矢印)この日は、一品物ばかりで軽いお昼にしました。
9/7お昼ごはん

この福屋さんの社員食堂のお昼たち、なかなか美味しいんです!
「どうしてだろう?」と思ったら、ご飯が美味しいんですね。(宮崎産コシヒカリの新米だそうです)
お米が美味しいっていうのは、すごくありがたいです。

バッド(下向き矢印)こちらはある日のおやつです。
生キャラメル
来場されたお客様からいただいた生キャラメル。
初めて食べました! 優しい味です。


今日は食べ物のお話ばかりをまとめました。
あと残り3日、がんばろうと思います。
もし会場に来られたら、ぜひ気軽に声をかけてくださいね。








posted by 宮崎佐和子 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) |   作品展の様子
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/19015574

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->