2009年03月12日

■どんどん木地固めしています。

3月11日に研磨し終わったスプーン木地が、松本チェックを終えて、やっと漆の仕事に入っています。

バッド(下向き矢印)木地固めをして、漆室で乾かしています。
3/12うるしのスプーン木地固め
そうそう、工房では漆室で器物を乾かす時、棚板のほかに金網をよく使いますexclamation
スプーン木地は数が少ないと横置きしていますが、今回みたいにちょっと多いと、塗りに入るまでは金網の目に入れてこんなふうに扱っていることが多いんですよ。

3/12めんぱの木地固め1

そして今日も木地固めの連続です。
(いっぱい漆を使いました…)


バッド(下向き矢印)今回はめんぱの木地たちを片っ端から木地固めしました。
3/12めんぱの木地固め2
これは五寸の三段重箱の木地です。
天板を中心に絵付けをしようと考えてます。

これもフリーカップの木地固めと同じく、白木地に漆をしっかり吸わせて余分な漆を拭き取ったものです。

3/12めんぱの木地固め3
吉川室はスペースがきつくなったので
回転室の方に入りました。(回転停止中)


バッド(下向き矢印)めんぱの白木地、まだまだあります。あせあせ(飛び散る汗)
3/12めんぱの木地固め5

漆の作業は、小さくていろんなものをちょこまかするよりは、作業の近いものをできるだけまとめてバッと進めた方が材料も場所もむだになりません。(で、今は木地固めのシーズンなんですね)
特に最初の漆の仕事である木地固めは、しっかり吸わせて十分乾かせて落ち着かせるのが大事で、はやくすませておきたい仕事のひとつ。
ずっと白いままで気にかけていた木地が順次漆の色に染まっていって(松本の両手もですが)まだ先は長いですがほっとしてます。ムード



さて、今日のむぎ君です。
ダイエットの成果あって…


バッド(下向き矢印)今日の寝姿。
3/12やせたむぎ君

では、1ヶ月前の姿というと…。

2/6むぎ

わわ〜、カゴの中の体積がぜんぜん違います!
(以前はこんなに丸くなれなかったのに…)すっかりメタボ解消です。食べなきゃ本当にやせるんですね。;

ぽちっとおねがいです^^→  人気blogランキング
にほんブログ村
posted by 宮崎佐和子 at 21:39| Comment(4) | TrackBack(1) |   漆のスプーン制作
この記事へのコメント
こんばんは。

あ、なるほど!
網を使うと、とても便利そうですね。

私は、お菓子の袋に入ってる
中で小分けしてるプラスチックというか・・・
あれなんて言うんでしょうね?(笑)
それをムロの中で使ってますが
細長い物しかのせられないんですよね。

今ぐい呑みを作っていまして、
ムロに入れるときどうしようかと思ってました。


これ参考にさせてくださいね。
Posted by GIL at 2009年03月12日 23:55
GILさん、こんばんは!
今日の香川県はなま暖かい小雨でした。^^

>私は、お菓子の袋に入ってる
中で小分けしてるプラスチックというか・・・
あれなんて言うんでしょうね?(笑)
それをムロの中で使ってますが
細長い物しかのせられないんですよね。

あ、分かります。
ほんとなんていうのでしょう?(笑)おもしろいです、工夫されてますね。
身近なもので便利なものって、探せばけっこうあったりするものです。

>今ぐい呑みを作っていまして、
ムロに入れるときどうしようかと思ってました。
これ参考にさせてくださいね。

参考にしてくださって、うれしいです。
ぐいのみとかの小物なんか、使いやすいです!
最近は百円均一でいろんな大きさや網目のものがあって便利ですから、ぜひお使いになる室に合せて見てくださいね。

これからもよろしくお願いいたします☆
Posted by 宮崎佐和子 at 2009年03月13日 19:53
>食べなきゃ本当にやせるんですね
うきゃっ!!
そう、食べなきゃね……。
むぎ君、ずいぶんスマートに。
Posted by monaco at 2009年03月16日 18:20
monacoさん、こんばんは!

ずーっとやせなかったむぎ君ですが、運動も特にしないむぎ君なんですが…。
驚くほど、スルスルとやせてしまいました。^^:
昨日は、アクロバティックな体勢で毛づくろいしていましたよ。(今までおなかがじゃまでできなかったのね…)

こんなむぎ君を見て、「これを食べなきゃやせるんだ」と勇気づいたものの、現実は、う〜ん難しいですよねえ…。;;
Posted by 宮崎佐和子 at 2009年03月16日 21:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/27544790

この記事へのトラックバック

中性脂肪を減らしたい食生活の基本
Excerpt: 中性脂肪を減らすことで、お腹や太ももなどの脂肪を減らすことができます。中性脂肪を減らせる食生活などについて紹介します。
Weblog: 中性脂肪を減らしたい
Tracked: 2009-06-15 22:07
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->