
さてさて、松本が少し前から上塗りを進めています。
塗りあがったこまごましたうつわたちは、外の作業部屋の大きな漆室に移動させて、安静にしています。


一番上の網に乗っているのは、4寸の茶托です。
左の黒い茶托は、大阪のお客さまにご注文いただいて作ったものです。
※木地が届いた時の様子。



木地はトチ材。ちょっとひと手間かけた
下地をほどこしているんですよ。
下地をほどこしているんですよ。
この独特の風合いの黒つや消しにしてほしいとのご依頼のお品でした。もうそろそろ、納品できそうですね。^^
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |