
今日は、友人の結婚式が薬師寺でおごそかに行われました。
私達は出席しなかったのですけど、その良き日をずーっと心待ちにしていたんですよ。^^
そしてうれしいことに、ご親族用のお引き出物に工房のものを使ってくださることになり… 急だったのですが、おめでたいお祝いのお手伝いをさせていただきました。



友人はお椀1個ずつ、というように考えていたらしいのですが、このカップならお椀1個の予算で2つ入れることができますし… それに和でも洋でも使えますので、もうすでにお椀を持ってらっしゃるご家庭でも、きっと無理なく迎え入れてくださることでしょう。
お箸でもよいのですが、ちょっと物足りない感じがしなくもないので(工房のお箸とカップは同じくらいのお値段)若い方からもう少し上の世代までご愛用者の多いこのカップ。
この選択で正解だったと思います。





ご依頼は急だったのですが、数も9組と多くなく(片方のご親族だけなんですね)なんとか在庫でうまく組めましたので本当に良かったです… ホッ(^. ^)
私たちのような工房は、ふだんから少しずつしか作れないので、急ぎで数をそろえるということは苦手なのですよ…。
今日の良き日を迎えたご夫婦が、うんと幸せになりますように


よく一緒に並んで、車の下でお昼寝したりしています。猫にも友情があるのかなあ…。もし話ができるのなら、オレンジ君に一度聞いてみたいものです。
