2010年05月20日

■工房のネコ、うり坊が病気に…。

タイトルの通りなのですが…。
工房のネコのうち、うり坊の調子が悪くなってしまいました。あせあせ(飛び散る汗)

うり坊2



バッド(下向き矢印)ゲージに隔離されたうり坊。
うり坊
松本が、急きょ実家で借りてきたゲージ…。


こんな様子で、けだる気に一日中寝ています。ふらふら
かわいそうに…。
これで、工房のネコ三匹全メンバーが病院にかかっている、という状態となってしまいました。
(むぎ&ミル→ 膀胱炎もしくは結石の疑いあり、投薬中)
うわ… お財布もやばい… でも、そんなこと言っている場合ではないか〜。


異変に気づいたのは、18日の朝。
うり坊が、胃の中のものを戻していて(主に毛玉と胃液)、口から泡をふいていたのを、松本が見つけました。
見たことのない症状で、びっくりしましたexclamation

何かの中毒症状? 
変なものを食べちゃったのか、うり坊!!



バッド(下向き矢印)お医者さんによる、うり坊の所見は…。
うり坊3

なんと、でっかい潰瘍がうり坊の舌に出来ていたんだそうですよ…。
診察の日は、三本も注射を打ってもらい(痛み止めと吐き気止め)、しばらくミルやむぎと隔離して、うり坊の食事や排泄、戻していないかを確認できるようにしてください、とのことでした。

なんとまあ…あせあせ(飛び散る汗)

三匹の中でも一番の「元気印」と思っていたうり坊なのに。
一番重篤な状態となってしまいました。



バッド(下向き矢印)処方のお薬です。
うり坊4
朝と晩、ちがう処方みたいです。診察の翌日から開始しました。



バッド(下向き矢印)で、今日になって、ちょっと回復したうり坊です。
うり坊5
囚人気分かな??
なんだか、納得いかない顔をしています。


posted by 宮崎佐和子 at 18:00| Comment(4) | TrackBack(0) | ■ 工房のネコ
この記事へのコメント
うり坊の吐き気は治まりましたか?病院から処方されたお薬は飲めましたか?心配です。とってもおせっかいなオバサンですみません。
Posted by 公平 at 2010年05月20日 18:45
うり坊頑張れ

猫好きなもんで応援します
Posted by 菊 at 2010年05月20日 21:41
公平さん、こんばんは!
コメントを下さいまして、ありがとうございます。^^

ご心配していただきまして…;;

うり坊は、注射が効いたのか、吐き気はおさまっているみたいです。
お薬もちゃんと飲み込んでくれて、助かっています。
(むぎは、薬が飲めないんですよね… いつも錠剤をくだいて缶詰に混ぜて食べさせています)

ちょっとしおれた感じなんですが、うり坊はだいぶ回復しているみたいです。^^

…しかし
今度はむぎが…。
一時はおさまった頻尿がまたぶり返しました。(>_<;)

今日からお薬を替えていただいたんですが、三匹が健康体になるのはいつの日か…。


どうか見守ってくださると嬉しいです☆
Posted by 宮崎 佐和子 at 2010年05月21日 21:38
菊さん、こんばんは!

うり坊を心配して下さって、ありがとうございます。(>_<)/

うり坊はがんばって、だいぶ回復したみたいに見えます。
(今日からカリカリも食べだしましたし…)

なぜ、舌に潰瘍ができたのかが不思議です。(飼い主には覚えがないけど、熱いものでも食べたのかな〜?)

菊さんは、猫がお好きなんですね。^^
犬や小鳥も可愛いけど… 猫ってまた、独特のかわいらしさがありますよね。
工房には三匹の猫がいますが、みんな性格や反応が違ってて楽しいです。

これからも、よろしくお願いいたします☆
Posted by 宮崎 佐和子 at 2010年05月21日 21:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38353841

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->