2010年06月28日

■工房の猫、二匹の明暗…。

ムシムシした一日ですね。あせあせ(飛び散る汗)
毛皮を脱げない工房の猫たちですが、それでも涼しいところを探して気持ち良さそうにお昼寝眠い(睡眠) しています。


バッド(下向き矢印)お久しぶりのうり坊です。
うり坊1うり坊2
午前中は、元気一杯遊び回って、午後はおうちの中でお昼寝のうり坊です。…ときどき、シッポをパタパタさせているから、ネズミを捕まえる夢でも見ているのかな?と思います。

そんなうり坊がこれみよがしに、ピカピカな健康な肉体をさらしている同じ部屋で…。


バッド(下向き矢印)哀れな?むぎ君も、涼を求めて同じ部屋の片隅に倒れておりました。ふらふら
むぎ
なんか…酔っぱらったオジサンがベンチに倒れているみたいかも。;;


カラーをしているのに、オムツもすぐ破ってしまうので、ガムテープで補強! なので、よけいにすごい姿になっています。がく〜(落胆した顔)
…オムツの中は、私が想像できないくらい(したくないくらい?)すご〜く蒸れているはず…。
この二匹のトラネコの命運の差は、体質と尿道の太さのちがいなんだとか。(むぎ君は、尿道が極端に細いらしいのです)
あと少しで、カテーテルが外せると思うので、それまでガマンガマンのむぎ君です。ムード



ウルシの樽さて、先日ちょっとお知らせした「ウルシの樽の里親募集」ですが…。7月1日に募集記事をアップしようかな、と考えています。^^ 
ご希望の方が何人かいらっしゃることが分かりましたので、朝と夜の未明2回に分けてお出ししようかと思います。(各2個の計4個です)
いつものように早いもの勝ち?でいこうかなと思いますので、ご希望の方は、この日は何度も日記をチェックしてくださいね。何とぞよろしくお願い申し上げます。(_ _)

いつも楽しみにしています☆→  人気blogランキング
ブログ村美術ランキング
posted by 宮崎佐和子 at 20:56| Comment(2) | TrackBack(0) | ■ 工房のネコ
この記事へのコメント
哀れ よっぱらいオジサンといわれたむぎ君 もう少しの辛抱! さぞかし おむつの中はむれむれでしょうが あと何日で不自由なエリザベスカラーと不本意な紙おむつから解放される日がきますよ!  
Posted by 公平の母 at 2010年06月29日 17:43
公平の母さん、こんばんは!
今日もコメントを下さいまして、ありがとうございます。^^

はい… 
今日もむぎ君のおむつはムレムレでした。笑 
その格好で、私の服の入ったカゴの中で寝ようとするので「それだけはやめてくれ〜!」って言っています。;;
それにしても、最近はあきらめたのか、あんまりおむつ装着も嫌がらなくなりました。

公平の母さんが心配して下さったおかげで、オシッコの色もきれいになって、たくさん量も出ています。
あした以降に病院に行く予定なのですが…、あしたは忙しいので、あさってになりそうです;;
一日よけいにオムツ生活で、可哀相ですが、少しでも快適に暮らせるようにしてやりますね☆

また、様子をお知らせします。
どうぞ、よろしくお願いいたしますね!
Posted by 宮崎 佐和子 at 2010年06月29日 22:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39315364

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->