初日からいろんな方がご来場くださいました。本当にありがとうございます。

携帯で撮った写真ですが…。会場の様子を少しお見せいたしますね。



お重箱などの新年に使いたいうつわやお椀などのほか、新作の漆絵画もあります。(大好きな椿の花の絵をシリーズで描きました)
11月2日(火)まで開催中です。
松本が在廊しております。漆について、なんでも大喜びで?お話いたしますので、ぜひお気軽にお越しくださいませ。



そろそろ落葉も近いのかな…。季節が冬にむかって、少しずつ進んでいくのを感じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ご無沙汰していて、すみません。
とにかく機会ある時に行かないと!!!
と思い娘と2人で短い時間でしたが、途中寄らせていただきました。
実際に作品を見る事ができて・・よかったです。
お二人のご活躍、期待してますね^^
いつも楽しく拝読しています
技術をオープンする事はいいことです。
あのころと比べると信じられないくらいに冷え込んでしまいましたが…。
いかがおすごしでしたか。
コメントを下さいまして、ありがとうございます。^^
スケジュールが厳しい中、お立ち寄りくださいまして、本当にありがとうございました。
(娘さんがご一緒だったのですね)
接客のため、あまりお話が出来ないままで残念でした。
(ひまなときは、けっこうひまなのですけど…;;)
また、いつかお会い出来ると幸いです。
これからもよろしくお願い申し上げます。
コメントを下さいまして、ありがとうございます。^^
ここ数日、更新をさぼっていたのですが… ランキングがすごく上がっていたのでビックリしました。
(たぶんそのうち、通常の位置に戻ると思いますが)
いつも、応援してくださいまして、本当にありがとうございます。
これからも、よろしくお願いいたします。
11月になり・・ずいぶん寒くなってきました。毎日慌ただしく過ごしているだけで、、書き込みも時間かかっていて、ごめんなさいね。
百聞は一見にしかず・・・
の気持ちでしたが、ご迷惑では?と後から思った次第です。
ありがとうございました^^
いつかお会いできますよう。お元気で!
おやすみなさい★
お返事をありがとうございます。
(今日も夜はかなり冷えています)
ご家族の皆さまにも、よろしくお伝え下さいね。^^