2010年12月15日

■お椀の中塗りです。

今日は一気に冷えてきましたね。がく〜(落胆した顔)
内海に面して暖かい香川県も、だんだん師走の寒さを感じるようになりました。

さて、今日は漆の作業のひとつをお見せいたしますね〜exclamation


バッド(下向き矢印)中塗りをしているお椀たちです。
中塗り1
中塗り3
中塗りの漆は、茨城産漆(天日精製)。
塗り重ねて、だいぶ厚みがついていますよ。^^

塗り込みがもう進んでいるので、そろそろ上塗りが近いかな?



バッド(下向き矢印)さて、この仕事で活躍している漆刷毛ですが…。
中塗り2
刷毛1
→ 先日、新しくおろした刷毛たちのうちの、一本なんですよ。さっそく仕事をがんばっているんですね。

このお椀は工房の新シリーズのうちの一つなのですが、だんだん形になってきて、完成した姿をお見せできる日も近づいているようです。
楽しみにしていて下さいね。ムード



ミルとむぎさて、今日のおまけ写真はミルミルとむぎ君です。もう冬ですから、ネコ達は外出もあんまりせず、この棚の上のネコベッドで「団子寝」をしています。
…ネコっていいですね。あせあせ(飛び散る汗)


ランキング楽しみにしています →  人気blogランキング
ブログ村美術ランキング

posted by 宮崎佐和子 at 10:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 工房の仕事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42099959

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->