2010年12月31日

■今年は、たいへんお世話になりました。

年の瀬らしく、しーんと冷え込んでいる香川県です。
早いもので、もう新しい年になりますね。ぴかぴか(新しい)
ほんとうに一年ってあっという間だな〜と、ちょっと戦慄?しています。

今年も、喪中はがきをいただいていてから、残念な方が亡くなられたのを知りました。
新潟(岩船郡朝日村、現・村上市)の漆掻きさん、渡辺勘太郎さんです。
大正生まれ、今年で90才の方でした。16才から漆掻きを始められたベテランの職人さんで、ご高齢ですが、つい先日までかくしゃくとがんばってらっしゃったのでびっくりしました。
松本が、平成17年度の文化庁の研修でお世話になり、その後も新潟のウルシの苗や種をいただいたりしていたのですが…。
「昭和の生き証人」のような方でもありました。
とっても残念で、今でも信じられません。もうやだ〜(悲しい顔)


でも、別れがあるからこそ、新しい誕生や出会いがあるのでしょうね…。

思えば慌ただしかった今年も、多くの方々に支えられてなんとか乗り切ってまいりました。
一人一人の方にお礼が言えず恐縮ですが、本当にありがとうございます。
まだまだ至らないところばかりの私たちですが、来年も何とぞよろしくお願い申し上げます。


いつも楽しみにしています☆→  人気blogランキング
ブログ村美術ランキング
posted by 宮崎佐和子 at 18:15| Comment(2) | TrackBack(0) | ■ 日記
この記事へのコメント
今年もお世話になりました<(_ _)>。

いつも、色々見せて頂いて
勉強させてもらっています。

私は指に付いた漆が取れないまま
年を越すところです^^ゞ

来年も、どうぞよろしくお願いいたします!
Posted by GIL at 2010年12月31日 23:59
GILさん、明けましておめでとうございます ♪

こちらこそ、旧年中はとってもお世話になりました。^^
いつもちょっとした話にも、反応してくださって、励みになります。


>私は指に付いた漆が取れないまま
年を越すところです^^ゞ


わあ〜。それはしばらく取れないですね υυ でも、GILさんらしいと言えばそうかも…。笑
今年もよろしくお願いいたします☆
Posted by 宮崎 佐和子 at 2011年01月01日 20:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42328084

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ
y
<!-- [FC2 Analyzer] -->